(写真は現行モデルの『Simplism DockStrap One』ですが、使用したのは旧モデルです)
-----------------------------------------------------------------------------
・Lightning - 30ピンコネクタを割ります。
見た目どおり簡単に開くことができました。
・DockStrapも割ります。
こちらは、しっかり接着してありました。つくりが違います。
・フレームとコネクタ部分はツメで固定されていて、多少コツはいりますが手ではずせました。
・Dockコネクタのツメを切り取ります。
・コネクタ部分の中身を削り取ります。
・コネクタ部分を逆さまにして、フレームに戻します。
逆向きにしても、元と同じようにツメで固定できます。
・Lightning - 30ピンコネクタは、このくらいの大きさに切除します。
・外装をちょっと加工して……
・組み立てます。
LightningコネクタとDockコネクタは接着しました。
・完成。
**********
脱落の安全策として、イヤホンジャックキャップをつけてみました。
個体差なのか、アクセサリーで使ったものよりキツくて、セイフティとして、それなりの役割を果たしてくれそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿