iPhone / iPadの専用アプリは簡易的なビューアといった感じですが、GoodReaderを使うことにより、外部外ストレージ“らしく”使えるようになります。
StoreJet Cloud本来の使い方はこちらのエントリーへ。まずは、StoreJet CloudをWi-Fiで接続します。
GoodReaderで、“Browse the Web”をタップ。
http://192.168.10.254(またはstorejet-cloud)を入力します。
このURLは、付属のクイックスタートガイドに記載されています。
PCのブラウザでアクセスした場合と同じ画面が表示されます。
ファイル・フォルダをタップするとこのように表示され、ファイルを開いたりダウンロードすることができます。
フォルダの場合は、リンクのみでファイル本体はダウンロードされません。
フォルダをダウンロードして、ファイルをタップするとこうなります。
■GoodReaderでのメディアファイルの再生
・ムービーファイル
GoodReaderでビデオを再生している画面。
ちゃんと“フルスクリーン”で再生されます。
・音声ファイル
AACファイルを開いた画面。
AIFFは、再生できます。
操作はGoodReaderより(StoreJet Cloudアプリより?!)快適ですが、メディアファイルのダウンロードはできません。
0 件のコメント:
コメントを投稿