完全に放電していたため、充電をはじめて30分以上たっても電源が入りませんでした。
設定のiCloudで、IDとパスワードを入力して……サインイン、と。
(もちろんニセモノのIDとパスワードです)
IDとパスワードを入力してサインインをタップしたら、この確認コードを入力する画面が表れるだろう……
と、思ったのですが、また、そのままサインインを試みてしまいます。
すると、またiPhoneのほうに確認画面が表れ、同じことの繰り返しです。
Apple IDを2ファクタ認証にしてしまうと、もう初代iPadではサインインできないのか?
そんなことはありませんでした。
このアラートの解釈です。
パスワードを入力したら、今の端末みたいに確認コード用の入力画面が表れると思い込んでいたのですが、そうではなく、パスワード入力欄にApple IDのパスワードと、この確認コードを入力するということでした。
ちなみに、2ファクタ認証のシステム条件はiOS端末であればiOS 9以降です。
Apple IDの2ファクタ認証
ありがとう。助かりました。
返信削除素晴らしいです!助かりました!!
返信削除とても助かりました!
返信削除あきらめかけてました!ありがとうございました!
返信削除