『iPhoneのイヤホンジャックから録音するための3.5mmミニプラグケーブルを作る』
『iPhoneのイヤフォンジャックから録音できるケーブル アイネックス AVC-04』
ですが、ご存知の通り、iPhone 7シリーズでは3.5mmヘッドフォンジャックが廃止されてしまいました。
そこで、iPhone 7Plusに付属していた『Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ』を使い、録音できるか確かめてみました。
●自作ケーブル
問題なし。
●アイネックス AVC-04
こちらも問題なし。
どちらも、問題なく録音できました。
このような、Lightning-3.5mmイヤフォンジャック変換アダプターや、Lightning端子がついていて充電しながら音楽が聴けるという変換アダプターは、他にも発売されていますが、気になるのがマイクに対応しているかどうか。
もしかしたら3.5mmジャックが3極で、マイクには対応していない製品があるかもしれません。
そして、もう一つ。
以前からそうだったのかもしれませんが、今回、GarageBandで録音中の音をモニターできることに気がつきました。(バージョン2.1.2)
ということは......
AVC-04でモニターできました!
(改めてAmazonを覗いてみると、今は同様な分岐ケーブルが何種類も発売されているんですねェ)