Dockコネクタ搭載モデルなら、Simplismはじめ多数のストラップが発売されていますが、Lightningコネクタ用のストラップはありません。
ストラップ用のツメは、カギ状になっていて、このツメがiPhone本体の穴にかかり、引っぱっても抜けないようになってまいます。(昔のApple純正Dockコネクタもこの形状でした)
よって、Dockコネクタ・ストラップのように、ツメの形状を変えることはできません。
抜け落ちる可能性があるものを、メーカーが製品として発売できないでしょう。
ならば、自作しよう!
ということで、Simplismの『(旧)DockStrap』と、このまえ大阪・日本橋で買ったLightning - 30ピンアダプタを使って、つくってみました。
・フィールドテスト
完成して布団の上で試してみると、強く振ったら抜け落ちてしいました。
不安なので、命綱(ストラップをつけれるケース)をつけて、実際に街を歩いてみました。
結果、普通に歩くだけなら問題なさそうです。
小走り程度も大丈夫でした。
階段の昇り降りも大丈夫でした。
と、街を歩く程度なら、抜け落ちることはないようです。
(しかし、精神衛生上よろしくない……)
つづきに、一応、制作工程を……
ストラップはコレ。
0 件のコメント:
コメントを投稿