2012年6月20日

災害用伝言板アプリを使ってみる


台風4号に伴い、携帯電話各社の災害用伝言板が使えるようになっていたので、iPhone用アプリの災害用伝言板 (ソフトバンク版)を試してみました。

幸い、私の住んでいるところは大きな影響はなかったのですが、今後、もしもの時のために、一度どういうものか確認しておきたかったのです。
まあ、避難訓練みたいなもんです。


といっても、いたってシンプルな画面。
いきなり使っても、特段、迷うこともないと思います。

しかし、Wi-Fiでいきなりつまずく。
バージョン:2.00でWi-Fiでの利用ができるようになりました。

Wi-Fiをオフにして……まずは安否情報を登録してみる。

当てはまる状態を選択して、コメント(最大全角100文字まで)を入力。
[登録ボタン]をタップすると、「自動Eメール送信設定」で設定しておいた宛先にメールを送信するための画面に移ります。

そこで(この画面の下のほうにある)[送信ボタン]をタップすると、自動的にメールが送信されます。
改めて、件名や本文を入力することはありません。
送信ボタンをタップしなければ、メールが送られことはありません。
自動Eメール送信設定」だけは、通常時でも操作できるので、あらかじめ家族などのメールアドレスを登録しておきましょう。

次に、友人にも使ってもらい、登録された安否情報を確認してみました。
ここで携帯電話の番号を入力するのですが、『連絡先』Appからコピペしようとしたら、
と出て、失敗してしまいました。

Macの『アドレスブック』とiPhoneの『連絡先』とを同期させているのですが、『アドレスブック』で番号を「090-1234-5678」というように、ハイフンをつけて登録していて、それが『連絡先』では「090 1234 5678」と、半角スペースに置き換わっています。
で、それをそのままペーストすると
このようになって、2桁足りなくなってしまっていたのでした。

きちんと入力して、確認。

シンプルで、見れば使い方も分かるようなアプリですが、それでも一度使っておけば勝手も分かりますし、安否を知らせる側としても、安否情報を求める側としても、メールやSNSもありますが、こういう手段もあるということを一つの選択肢として頭の片隅に留めておけると思います。
一度、使える時に使ってみてください。

使える時(ソフトバンクの場合)
・毎月1日・15日
・防災週間(8月30日から9月5日まで)
・防災とボランティア週間(1月15日から21日まで)
・正月三が日(1月1日正午から1月3日午後11時まで)

各キャリア災害用伝言板の案内サイト
ソフトバンク:災害用伝言板
au:災害用伝言板(iTunes Storeのau災害用伝言板サポートのリンクでここに飛ばされた……)
docomo:知らん


災害用伝言板 / カテゴリ:ユーティリティ/ 価格:無料


au災害用伝言板 / カテゴリ:ユーティリティ価格:無料

0 件のコメント:

コメントを投稿