2015年4月3日

京都の無料Wi-Fiスポット KYOTO Wi-Fi 【追記】あり

2015/4/3の鴨川の桜。ちょうど見頃です。

KYOTO Wi-Fi
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/wifi/
京都市内で使える、無料のWi-Fiスポットです。
外国人観光客向けに設置されたと記憶していますが、もちろん日本人観光客でも使えます。

このWi-Fiスポットの特徴は、その設置場所です。京都市の公共施説や一部の店舗、地下鉄の駅、そして市バスのバス停で使えます。
特にバス停は、京都の主要公共交通機関が市バスのため、街のいたるところにあります。
そのバス停の多くに、このWi-Fiスポットが設置されていますから、街じゅう……というわけにはいきませんが、少し歩けばWi-Fiが使えます。

サービス開始当初は、メールでコードを入手する必要がありましたが、現在は大半のWi-Fiスポットで、利用規約に同意すれば使えるようになりました。

使い方……の説明をするまでもないのですが
・設定>Wi-Fi>ネットワークを選択 で、『KYOTO Wi-Fi』を選択

・ログインのページが表示されるので、利用規約を読んで『同意する』をタップ。

・下の画像が表示され、接続完了。(スクリーンショットはiPad)

・その後、自動的にGoogleのトップページが表示されました。


速度は、設置場所によって変わってくるかもしれませんが、今回、Wi-Fi版のiPadを使って試した限りでは、
・webサイトの読み込みは平均的なLTEくらい
・Googleマップ:航空写真の表示、ストリートビュー共に軽快
・YouTube:5分ほどの動画のバッファリングも高速でした。

また、バス停によっては、片側の車線のバス停にしか設置されていないこともありますが、片側2車線(=4車線)の道路の向かい側でも、問題なく電波は届いていました。

いくらiPhoneが大型化したとはいえ、やはりiPadの画面の広さには敵いません。
バスを降りて、目的地までの行き方を地図で確認したり、お店を探したりといったことが、Wi-Fi版のiPadでも可能になります。
京都観光の一助に。



こんなアプリもあります。


歩くまち京都


時刻表なんて当てにならない市バスが、現在どこを走っているかが分かります。


【追記】
・2015年5月下旬より、市バスの停留所や地下鉄、区役所などの公共施設の計530カ所について連続の接続時間を30分にし、さらにバス停では、午前1~5時は利用停止するとのことです。

・2015年10月1日以降は、接続の際に、Facebook、Twitter、Google、Yahooジャパンのいずれかのアカウントか、メールアドレスを入力する必要があるそうです。


利便性と同時に安全性を両立させるということですが、利便性は失われました。

0 件のコメント:

コメントを投稿